おすすめアプリ

【画像解説付き】anchorを利用して、Apple PodcastとSpotifyでラジオを配信する方法

バートリーのさいとうです。

今回は

【画像解説付き】anchorを利用して、Apple PodcastとSpotifyでラジオを配信する方法

ということで、ポッドキャストへの投稿の仕方を解説していきます。

僕は現在、「アートのミカタ」というラジオのパーソナリティを務めています。

これまではstand.fmで配信をしていましたが、より多くの人に聞いてもらいたいということで、Apple PodcastとSpotifyでも放送することにしたので、そのやり方を画像付きで解説します。

この記事を読めば

この記事を読むメリット
  • Apple Podcast、Spotifyでラジオなどのコンテンツ配信をすることができるようになる
  • anchorの使い方がわかる

と思いますので、ラジオなどのコンテンツを配信しようと思っているが、やり方がわからないという方は、この記事を読んで、ぜひ一緒に始めてみましょう!

出てくるサービス

出てくるサービスとしては、以下の3つです。

anchor

音声をアップするサーバーです。ここにアップした音声をpodcastやSpotifyに投稿できます。

登録するだけで簡単に使い始められる + 大手Spotifyから提供されているので、信頼できますね。

Apple Podcast

言わずと知れた、Apple製品の中に必ずデフォルトで入っている紫色のアプリです。

ちなみにアートのミカタはこちらから。(宣伝)

Spotify

こちらも説明不要ですね。

Spotifyは最近音声コンテンツならなんでもやるようになっていて、やはり音声というのは流行りなのかなぁとか思っています。

ちなみにアートのミカタはこちらから。(宣伝)(2回目)

全体の流れ

では、作業の全体の流れについて先にお伝えします。

  1. anchorに登録
  2. anchorでメディア(ラジオ)を投稿
  3. Spotifyで配信
  4. Apple Podcast for Creatorsに登録
  5. Apple Podcastで配信

5つに分けていますが、実質3ステップくらいで、所要時間は15~30分ほどです。

※ 配信するコンテンツについては既に作成済みとします。

解説

anchorに登録

まずはanchorに登録しましょう。以下のリンクより、会員登録を行なってください。

メールアドレスを承認しないと次のステップに行けないので、登録したメールアドレスに届いているメールからアドレスを承認しましょう。

完了したら、次のステップに進みましょう。

anchorでラジオを投稿

では、早速コンテンツをanchorに投稿しましょう。

ログインすると、この画面が表示されていると思います。

早速 Let’s do it!

このページに飛びましたか?

飛んだら、右上に”Click to upload or drag files here”とあるので、クリックし、投稿するファイルを選択します。

選択したら、右上にある“save episode”ボタンを押して、次の画面に進みます。

あとは、タイトルや説明文、下の方にはシーズン指定のようなこともできるので、必要におうじて設定します。

これで“Next”を押すと、作業は完了です!

(Nextはメールアドレスを承認していないと進めないみたいなので、承認しておいてくださいね。)

補足:プロフィール等設定

プロフィール等は、こちらの編集ボタンから編集可能です。

Spotifyで配信

先ほどの”Next”を押した後の画面がなくて恐縮なのですが、確かSpotifyに投稿する、みたいなボタンがあったと思います。

いずれにせよ、Spotifyには半強制的に投稿させられるはずなので、流れに従って投稿してください(何と言ってもanchorはSpotify社が作ってますからね…)。

Apple Podcast for Creatorsに登録

次に、Apple Podcastにも投稿してみましょう。

まずは、Apple Podcast for Creatorsに登録します。

以下の画像で四角に囲ってあるリンクに飛んでください。もしくはこちらからどうぞ。

Apple IDとパスワードを入力するだけで、登録することができます。
もしappleデバイスを持っておらず、登録してない方は、登録から行なってください(解説は省略します。)

Apple Podcastで配信

Apple Podcast for Creatorsで登録完了したら、一度anchorの方に戻り、RSS Feedを取得します。

先ほどの画面に戻り、以下の画像で四角に囲んである箇所で、RSS周りの設定を行います。設定が完了すると、RSS FeedのURLをコピーできる状態になります。

設定が完了したら、RSS FeedのURLをコピーして、Apple Podcast for Creatorsのほうに戻ります。

戻ったら、新規追加のボタンがあるはずです。もしくはこちらから追加します。

番組タイプを、“RSSフィードがある番組を追加する“にして、”次に”を選択。

このように出てくると思うので、先ほどanchorでコピーしたURLを貼り付けます。

貼り付けたら、設定画面に遷移するはずなので、そこで色々設定して、公開ボタンを押すと公開完了です!なんて楽チン…!

確認の仕方は、公開された番組を選択し、上の方に”公開済み”となっていればOKです。

投稿したら5~10分くらい反映されるのには時間がかかるみたいですが、その後は、SpotifyとApple Podcastの方で実際に投稿した内容を確認できます。

以上で完了です!お疲れ様でした!

補足:Apple Podcastでは、RSS Feedを必ず使いましょう

最初この存在を知らず、RSS Feedを利用しなかったところ、appleの方から何か有料のサービスに誘導されました。

Spotify・Apple Podcast共に、配信は無料なので、おかしいなと思ったら、RSS Feedで設定しているかを確認してください。

まとめ

いかがだったでしょうか。

このブログは、月に15本を目標に、実務から学んだプログラミングのあれこれを中心に発信しています。

誰かのためになれば、嬉しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

それでは。

参考記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA