Notion

【Notion】Notionの特徴とおすすめの使い方3選

どうも、バートリーのさいとうです。

今回は

巷で話題の、Notion(ノーション)というアプリケーションについて

その特徴とおすすめの使い方3点

という内容でお話ししていきたいと思います。

公式サイト↓

Notionとは?

Notionは、一言で表すと「超汎用性の高い生産性向上ツール」です。

類似のサービス・アプリケーションとしてはよく、Evernoteなどが取り上げられますが 

  • TickTick(to-do リスト・習慣化)
  • jira(カンバンボード・工数管理)

あたりも近いサービス(Notionの機能の一部)として挙げられます。

これだけでも、様々な場面で活用されそうなことが、一目瞭然ですね。

実際の様子(記事のネタまとめも、Notionで行っています。)

notionを一言で表すと…

何でも屋

と、僕は思っています。

その理由を、Notionで何ができるかをお伝えする形で述べていきます。

ここまでのまとめ
  • Notionは生産性向上ツールの一つ
  • Evernote, TickTick, jiraなどのツールの良いとこ取り
  • 生産性向上の何でも屋

Notionでは何ができるの?

ここからは、Notionで出来ること、特徴的な部分について紹介していきます。

できること、無限大

「何でも屋というだけあって」Notionで出来ることは、多彩です。

出来ることをずらっと並べてみると

  • to doリスト
  • データベース管理
  • リスト管理(エクセルみたいな)
  • 工程管理
  • 自分だけのwikiの作成
    etc…

のようなことができるかなと思います。

生産性向上ツール大好き人間の自分からすると

「え、もうこれでよくね?」

感が強いです。笑

使い方、シンプル

こんなにいろんなことができるにも関わらず、使い方は大変シンプル

(シンプルだからこそ、こんなにたくさんの使い方ができるとも言えますが…)

その理由をNotionの特徴と共にご紹介していきます。

単位はページ

Notionにはページという単位で全てが完結します。

なので、このように、ページの中にページを作成することができます。

ページ1の中にページ2があります。

そしてこのページの中にページを…という風に、マトリョーシカのように階層構造を作ることができます。

このシンプルなルールに基づくからこそ、カスタマイズが容易になって生産性が爆上がりします。

スラッシュ(/)を使いこなす

また、wordpress同様スラッシュ(/)が便利すぎます。
(ちなみに、スラッシュはmacだと半角英数の状態で、「め」のキーをで打つと入力できます)

/を入力すると、このようにリストになって様々な入力オプションが出てきます。

日本語対応が待ち望まれます。

自分はコマンドで完結させる派なんです!という方にはめちゃめちゃ便利な機能ですよね…

もちろん、コマンドを打たなくても+ボタンをクリックすると同じ画面が表示されます。

カーソル派の人も安心ですね。

グレーテルが教えてくれること

尚且つ、パンくずリストもあります。↓

先ほどページがマトリョーシカのように階層構造になると紹介しましたが、この機能のおかげで迷子にならずに済みます。

スラッシュ毎に書かれている文字列をクリックすると、そのページに戻るという仕様です。


ここまで、操作についてお話ししてきました。

次はデータの管理についてお話ししていきます。

データの管理、なんでもお任せください。

Notionの最大の特徴のもう一つに、このデータ管理が挙げられます。

後日詳しく紹介し直そうと思っていますが、なぜそれができちゃうのかというNotionの秘密を紹介します。

プロパティで全管理

このプロパティ、有能すぎます。

全知全能プロパティ

プロパティでできること

  • タグ付け
  • チェックリスト
  • 日付入力
  • 数値入力
  • データ毎のソート(並び替え)
    etc…

あれ?もうエクセルじゃね?

あれ?もう工程管理アプリじゃね?

と思ったそこのあなた。

そうです。

このプロパティさんが全知全能であるからこそ

  • テーブル(エクセルみたいなもの)
  • 時間軸を持つ工程管理(jiraのカンバンボードのようなもの)

を実現することが可能なのです。

よほど専門的なことでなければ、だいたいできるんじゃないかなと。

少なくともオフィスワークのことは大方代替できるかと思います。(もちろんそれぞれ専門のアプリの方が細かい設定はできます。)

これが、Notionの核技術の一つ、データ管理を支えています。

適当に触っているだけでも楽しいので、まずは試してみてくださいね。

個人的にお勧めしたい使い方3選

それでは最後に、個人的にお勧めしたい使い方を3つ紹介して、この記事を締めたいと思います。

1. 暮らしのメモ

Notionの強みをもう一つ上げておくと、PC, スマホ, タブレットなどのあらゆる端末からアクセスできることです。

web版、アプリ版両方あります。僕はPCでもアプリ版を利用しています。

PC版アプリ(Mac/windows)↓

この機能のおかげで、外出中であってもNotionにメモしたことが見れたり、その情報を参考にしながら買い物をできたりします。

個人的には

  • 買い物リスト
  • (よく買っちゃうもので)持っているものリスト
  • 買いたいものリスト
  • ストックリスト(ティッシュなどの消耗品)

などを作っておくと、非常に便利なんじゃないかと思います。

2. to-doリスト

すでに飽和気味のto-do管理アプリですが、to-doに特化してるわけでもないNotionをあえてto-doリストとして利用するわけ

その理由は2つあります。

  • to-do管理アプリには無いデータ管理機能を利用して整理したデータを、to-doに落とし込むことができる。
  • タスクの作成から工程管理まで全てNotionで完結するから。

つまり、今までのto-doリストになかったデータの管理が可能であるという、有ったようで無かったアプリだからです。

一方で、シンプルすぎてデータ管理する必要ZERO!

っていうto-doなら、TickTickというアプリを利用して管理しています。

3. エンジニアとして利用するなら

最後に、駆け出しエンジニアとしての、僕の利用術を紹介します。

  • プログラミングwiki
  • 工程管理
  • 思考整理

この辺りですね。正直まだ全然活用できていないので、今後さらに活用していきたいなと思います。

まとめ

かなり長い記事になってしまいましたが、僕のNotion熱が伝わっていれば嬉しいです。

この記事のまとめ
  • Notionは生産性向上アプリの何でも屋
  • ページを単位に、データ管理もできる。
  • 使い方は創造性次第で無限大

普段は、週に1回~2回、Ruby, Ruby on Railsを中心に技術ブログを更新しています。

たまーに、このようにアプリやサービスの紹介もしています。

もし参考になったなと思ったら、ブックマークをお願い致します。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

それでは。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA